よくある質問

Q1. きくちゃんに会えますか?
2次元のきくちゃんが、玄関口でお待ちしております。
Q2. 全国旅行支援「愛郷ぐんま全国割」の利用方法について教えて下さい。
Q3. JR長野原草津口駅までのバス送迎はお願いできますか?
長野原草津口駅は草津町外(長野原町)のためバス送迎は行っておりません。恐れ入りますが長野原草津口駅から草津温泉バスターミナル駅が終着駅(約25分)の接続バスが常時運航しておりますのでそちらをご利用下さいませ。
Q4. 現地決済手段について教えて下さい。
現金またはPAYPAY(支付宝)のみ取り扱っておりチェックイン時精算になっています。クレッジットカード決済はオンライン予約でのみ対応をさせて頂いております。
※超PAYPAY祭りなどのイベント情報はPAYPAYのイベントサイトをご参照下さい。
※超PAYPAY祭りなどのイベント情報はPAYPAYのイベントサイトをご参照下さい。
Q5. パンフレットの送付はお願いできますか?
こちらの電子パンフレットをA4インクジェットに印刷した物でよろしければお送りさせいただいております。
当館では、随時最新の情報をお届けしているためエコパンフレットになります。予めご了承くださいませ
当館では、随時最新の情報をお届けしているためエコパンフレットになります。予めご了承くださいませ
Q6. 予約確認書のメールが届かないのですが?
お知らせいただいたメールアドレスがお間違いになっている。または迷惑メールとして処理された可能性がございます。恐れいりますが、お電話または、メールフォームよりお問合せくださいませ。
Q7. お問い合わせしたメールの返信が届かないのですが?
迷惑メールとして処理された可能性がございます。数日経過しても返信が無い場合は、お手数ですがお電話にてお問合せくださいませ。
Q8. 駐車場について詳しく教えてください
主に国道292号沿いに第1P~第2Pの専用駐車場がございます。また当館前に5台ほど駐車できますが、進入するまでの道幅が狭く路地に入りますのでバイクか軽自動車の駐車をお勧めしております。
チェックイン日からチェックアウト日の13時頃までご利用できます。ご予約は必要ありませんので空いている場所にご駐車ください。
また冬季は雪でラインが見えませんので恐れ入りますが幅寄せでのご駐車にご協力くださいませ。
詳しくは、アクセスマップをご参照ください。
チェックイン日からチェックアウト日の13時頃までご利用できます。ご予約は必要ありませんので空いている場所にご駐車ください。
また冬季は雪でラインが見えませんので恐れ入りますが幅寄せでのご駐車にご協力くださいませ。
詳しくは、アクセスマップをご参照ください。
Q9. 駐車させたい台数が多いのですが?
1室当り2台はご駐車いただけます。3台以上の駐車をご希望のお客様は、その旨お伝えください。混雑が予想されるハイシーズン、連休日などを除けば充分に余裕はございます。
尚、駐車の際は、他のお客様のご迷惑になりますのでライン(白線)内での駐車のご協力をお願いいたします。
尚、駐車の際は、他のお客様のご迷惑になりますのでライン(白線)内での駐車のご協力をお願いいたします。
Q10. 2ルーム以上で予約しましたが全員一緒に食事を取ることはできすか?
ご予約時の通信欄やチェックイン時にお知らせ頂ければ席をご用意させて頂きます。
Q11. 飲食物の持込はできますか?
可能でございます。
但し、当館が提供するご朝食、ご夕食サービスを受ける場合、その時間内においてはお持ち込した飲食物の飲食はマナーとして何卒ご遠慮ください。
※自販機は当館、敷地内にも備えてございますので是非、ご利用くださいませ。
※お持込になられた飲食物のゴミのお持ち帰りにご協力をお願いします。
但し、当館が提供するご朝食、ご夕食サービスを受ける場合、その時間内においてはお持ち込した飲食物の飲食はマナーとして何卒ご遠慮ください。
※自販機は当館、敷地内にも備えてございますので是非、ご利用くださいませ。
※お持込になられた飲食物のゴミのお持ち帰りにご協力をお願いします。
Q12. アメニティについて教えてください
タオル・ハブラシ・バスタオルは客室に浴衣、半纏などロビーにてご用意させていただいております。ヘアドライアーは客室に、ヒゲソリは男風呂脱衣所またはフロントにてご用意しておりますのでお声をお掛けください。
きくちゃんのロゴが付いた名入れタオルは記念品としてお持ち帰り頂けます。
きくちゃんのロゴが付いた名入れタオルは記念品としてお持ち帰り頂けます。
Q13. 浴衣を着たまま、タオル、バスタオルを持ち出して外湯などへ行っても良いですか?
浴衣を着たまま、お持ち出し頂いても結構です。
※冬季は非常に冷え込みますのでお勧めしません。
※冬季は非常に冷え込みますのでお勧めしません。
Q14. 客室にトイレ、冷蔵庫はありますか?
冷蔵庫は完備しております。トイレは客室には備え付けておらず各階共用になります。
尚、品質向上のため修繕や設備の改善に努めておりますが、当館は1950年代の草津温泉の「湯治宿」としての名残を多く残しており「足るを知る者は富む」時代の歴史ある施設としてご理解頂けますと幸いです。
尚、品質向上のため修繕や設備の改善に努めておりますが、当館は1950年代の草津温泉の「湯治宿」としての名残を多く残しており「足るを知る者は富む」時代の歴史ある施設としてご理解頂けますと幸いです。
Q15. 湯畑までどれくらいの距離ですか?
距離にして約300m、徒歩4分程度で湯畑まで辿り着けます。入り組んでいる街の中でもメインストリートの中央通りより一本路地に入っているだけでございますので、覚えてしまえばアクセスは良好です。
また、路地にあるお陰で車の交通量や人通りが少ないのでお休みになるには静かな環境でございます。
尚、草津温泉は山に囲まれた高原地帯で湯畑を中心にクモの巣の様に道が張り巡らされておりますので湯畑の湯煙さえ見つかればどこからでも湯畑へ到達できる環境となっております。
草津温泉は湯畑を中心に直径3Km程度しか無い小さな温泉地です
また、路地にあるお陰で車の交通量や人通りが少ないのでお休みになるには静かな環境でございます。
尚、草津温泉は山に囲まれた高原地帯で湯畑を中心にクモの巣の様に道が張り巡らされておりますので湯畑の湯煙さえ見つかればどこからでも湯畑へ到達できる環境となっております。
草津温泉は湯畑を中心に直径3Km程度しか無い小さな温泉地です
Q16. 食事のアレルギー対応について教えてください
アレルギー用の特別メニューは恐れ入りますがご用意できません。素泊まりプランへの変更や小さなお子様に限っては、食品のお持込をお願いいたします。
尚、重度のアレルギーのお客様には、ご対応できずお断りする場合もございますので、予めご了承くださいませ
尚、重度のアレルギーのお客様には、ご対応できずお断りする場合もございますので、予めご了承くださいませ
Q17. ツールド・草津に参加します自転車を入れる倉庫などはありますか?
スキールームがご利用いただけます。
春季より倉庫兼ランドリーになっております
春季より倉庫兼ランドリーになっております
Q18. 朝食の時間を早めたりできますか?
朝食は早くて7:00頃から提供できます。チェックインの時にお申し出ください。
Q19. 荷物を宿泊日前に宅配便で送りたいのですが、預かってもらえますか?
お預かりします。尚、宅配便の送り状(伝票)に宿泊日と宿泊者氏名を必ずご記入の上、
【〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津甲213 菊水荘 宛】にお送りください。
【〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津甲213 菊水荘 宛】にお送りください。
Q20. 荷物の発送はできますか?
ヤマトまたは佐川運輸の着払い伝票がございますので、荷物の発送を希望の際は、フロントまでお申し付けくださいませ。
Q21. いつ頃からスタッドレスタイヤやチェーンは必要ですか?
本格的に積雪するのは、12月下旬頃ですが地元の住民は、一時的な積雪に備え11月中旬頃からスタッドレスタイヤに履き替えています。
夏タイヤへ履きかえるのは、3月下旬頃となっております。
冬季は、スリップ事故が絶えず渋滞を引き起こす原因となっていますので必ずご準備をお願いします。
夏タイヤへ履きかえるのは、3月下旬頃となっております。
冬季は、スリップ事故が絶えず渋滞を引き起こす原因となっていますので必ずご準備をお願いします。
Q22. スキー場までの無料送迎サービスはありますか?
2021年シーズンを持ってサービスを終了しました。当館から徒歩2分ほどの草津温泉バスターミナル発着の無料シャトルバス(片道約2Km)などをご利用ください。
※レンタルスキーをご利用予定のお客様は、美山スポーツにご相談下さい。
※レンタルスキーをご利用予定のお客様は、美山スポーツにご相談下さい。
Q23. レンタルスキーについて教えてください
Q24. 草津町ふるさと納税のくさつ温泉感謝券は、使えますか?
はい、ご利用いただけます。ご宿泊料代のほか一緒に清算する飲食、土産代、館内の全てのサービス料金にご利用いただけますのでぜひ、ご使用ください。
尚、清算の都合により使用枚数(金額)を事前にお知らせくださいませ。※オンライン予約では通信欄にてお知らせください。
尚、清算の都合により使用枚数(金額)を事前にお知らせくださいませ。※オンライン予約では通信欄にてお知らせください。
Q25. 人数変更の方法について
一度、キャンセルをした後に再度、あらためてご予約をおとり直し下さい。
※予約サイトに寄っては人数変更をオンライン上で出来るサイトもございます。
※原則、人数変更の場合は、ご予約内容の変更のためキャンセル料は免除させて頂いております。
※予約サイトに寄っては人数変更をオンライン上で出来るサイトもございます。
※原則、人数変更の場合は、ご予約内容の変更のためキャンセル料は免除させて頂いております。
Q26. キャンセル料について教えてください
Q27. 予約のキャンセル方法について教えて下さい
‐ 行き違い防止のためお電話でのキャンセル処理は、宿泊日当日の急なキャンセルに限らせて頂いております。
公式サイトからオンライン予約の場合
①お送りした「予約確定」の電子メールの下部に記載してあります。 「▼ご予約内容の確認・変更…」のリンクをクリック
②「予約をキャンセル」をクリックして下さい。 ※参照画面
その他のご予約サイトからご予約頂いた場合
予約確認のメールや予約照会画面よりお客様ご自身でキャンセル処理をお願いします。
※どうしてもうまく処理が行かない場合は「お名前」と「ご宿泊日」を明記の上、メールフォームより
お問い合わせ下さい。